生活


シークヮーサー(酸食わし)の血糖値や血圧を下げる効用
沖縄を代表する果物の一つに『シークヮーサー』があります。近年、この『シークヮーサー』には血糖値や血圧を下げる効用、がん抑制効果があるとされ注目を浴びています。

運転中「ながらスマホ」で即免停!2019年12月の改正道交法で罰則約3倍!
近年、運転中のスマートフォン使用での交通事故が後を絶ちません。それを受け、2019年12月1日に改正道路交通法が施行されます。

那覇カレーグランプリ2019
2019年11月2日(土)・3日(日)の二日間、那覇市にあるとまり緑地にて「那覇カレーグランプリ2019」が開催されます。沖縄のカレー好きにはたまらないイベントの開催です!家族みんなで那覇カレーグランプリを決めよう!


DMMかりゆし水族館2020年オープン・沖縄に新しいスポット誕生!
沖縄の那覇市に隣接する豊見城(とみぐすく)市に新たなスポット誕生です!「DMMかりゆし水族館」は、来年2020年沖縄県豊見城市豊崎に建設されるショッピングセンター「豊崎タウン」敷地内に開業を予定しています。

沖縄で停電になったら!
近年、日本では台風などで停電の被害が深刻化しています。ここ沖縄では毎年のように発生する台風の被害で停電や断水など、慣れてしまっている感はありますが、ライフラインの確認・確保は我々市民の死活問題です。 沖縄電力では停電時に…

那覇綱引き(那覇大綱挽)2019年は10月13日(日)開催
那覇市の三大祭りの一つ、那覇大綱挽(なはおおつなひき)が今年も開催されます。2019年は10月13日(日)の開催です。

沖縄をレンタカーでドライブする時の3つの注意点
沖縄に観光で来られる県外の方々で、レンタカーを利用して旅を楽しむ方は多いと思います。初めて沖縄に来られて不慣れな場所での車の運転に自信のない方も多いと思います。ここ沖縄の交通事情を三つのポイントで簡単にまとめました。参考…

沖縄のバスレーン規制ご存知ですか?
沖縄では、朝夕のラッシュ時に交通規制の『バスレーン』が行われますが、たまに規制を知らず走行している観光客らしきレンタカーを見ます。観光に来沖される際は、この『バスレーン』規制の交通事情を理解してから走行してください!

アクロスプラザ小禄(仮称)来春小禄ボウル跡に商業施設出店
那覇市小禄にあった小禄ボウルの跡地に、大和情報サービス(東京都)が複合商業施設「アクロスプラザ小禄(仮称)」を出店することが明らかになりました。

新住所『字ライカム』誕生!
2019年9月7日から、沖縄県北中城にある「イオンモール沖縄ライカム」周辺の地域、仲順、屋宜原、比嘉、島袋の4つにまたがる土地の住所が「字ライカム」に変更されました。