文化・芸能
みんなのレオ・レオーニ展
小学校の教科書にも掲載された魚の物語『スイミー』の作者レオ・レオーニ展が、2020年02月28日(金)から5月10日(日)まで沖縄県立美術館で開催されます。
グスク・ぐすく・城|琉球王国のグスク及び関連遺産群世界遺産登録20周年記念特別展
2000年にユネスコの世界遺産として登録され、国内外から多くの観光客が訪れている「琉球王国のグスク及び関連遺産群」。登録から20周年を迎える2020年を前に、改めて「グスクとは何か?」を徹底解剖する特別展が2019年11…
沖縄離島の魅力満載『北大東観光ナビ』
沖縄県那覇市から飛行機で約1時間、沖縄最東端に位置する北大東島。 北大東島は、明治36年(1903 年)の開拓からほどなくして開始した燐鉱採掘やサトウキビの栽培などで育まれたフロンティアスピリットを今もなお継承し続ける島…
「首里城再建」支援の募金
2019年10月31日早朝、沖縄県那覇市ある世界遺産に登録され、沖縄のシンボルである首里城正殿など中心的建造物7殿が火災で焼失しました。沖縄県内テレビ、新聞、ラジオのマスコミ各社は焼失した首里城再建のための募金を開始しま…
那覇綱引き(那覇大綱挽)2019年は10月13日(日)開催
那覇市の三大祭りの一つ、那覇大綱挽(なはおおつなひき)が今年も開催されます。2019年は10月13日(日)の開催です。
道ジュネー(みちじゅねー)とは
沖縄では、旧暦の7月13日~15日の3日間にお盆を行います。その時期になると各地で『道ジュネー(みちじゅねー)』と呼ばれる練り行列が行われます。主に古くから伝わる先祖供養のために行う芸能や踊り、エイサーなどが行われ沖縄の…
石敢當(いしがんとう)とは?沖縄の街角で見かける石碑
沖縄へ観光に来られた方は見かけたことがあると思う石敢當(いしがんとう)と書かれた石碑ですが、これ、何かごぞんでしょうか?沖縄の街角で丁字路などの突き当たりに置かれる魔除けの石碑です。
旧盆の2030年までの早見表
沖縄では旧暦の暦でお盆を行います。旧暦の7月13日から14日、15日の三日間が旧盆の期間となり、初めの日を『ウンケー』、二日目を『ナカビ』、最終日となる三日目を『ウークイ』と言います。 毎年、お盆の時期が近くなるとカレン…
10月17日は沖縄そばの日
沖縄県民のソウルフード沖縄そばが1978年10月17日に「生めん類の表示に関する公正競争規約」 別名での名産・特産・本場等の表示で、「本場沖縄そば」として認証され認可を受けたことを讃え10月17日を『沖縄そばの日』としま…
ジブリの大博覧会|2019年7月13日から沖縄県立博物館・美術館にて開催
今週末、2019年07月13日(土)から2019年09月08日(日)までの期間、沖縄県立博物館・美術館において『ジブリの大博覧会』が開催されます。 1985年に設立されたアニメ制作会社「スタジオジブリ」の30年の歩みの中…