新聞社
- 民放連、フジを厳重注意 遠藤龍之介氏、会長辞任by 共同通信 on 2025年4月2日 at 8:21 AM
元タレント中居正広氏の性暴力に端を発するフジテレビの問題で、民放連は2日、フジの対応には「人権意識とコンプライアンスに著しく欠けるところがあった」としてフジを厳重注意した。民放連の対応が決まったことを踏まえ、遠藤龍之介
- バル・キルマーさん死去 トップガンのアイスマン役by 共同通信 on 2025年4月2日 at 8:20 AM
バル・キルマーさん(米俳優)米メディアによると1日、肺炎によりロサンゼルスで死去、65歳。トム・クルーズさんの主演映画「トップガン」(86年)でライバルのアイスマンを演じて世界的に注目を浴びた。 59年、ロサンゼルス
- 死亡女子高校生装い、発覚逃れか 成り済ましてメッセージを送信by 共同通信 on 2025年4月2日 at 8:14 AM
愛知県一宮市の住宅で女子高校生(16)の遺体が見つかった事件で、死体遺棄容疑で逮捕された無職江口真先容疑者(21)が、死亡した高校生に成り済ましてメッセージを周囲に送っていたとみられることが2日、捜査関係者への取材で分
- 台湾地震1年、傷痕癒えぬ景勝地 台風も影響、復旧のめど立たずby 共同通信 on 2025年4月2日 at 8:13 AM
台湾東部沖地震の発生から3日で1年。被災地、花蓮の主要産業である観光産業を支えてきた有名景勝地「太魯閣(タロコ)国立公園」は当初2031年までの全面復旧を目指したが、余震や台風の影響で落石や土砂崩れが絶えず、全面復旧の
- 【独自】金融庁が地銀再編交付金を延長へ 5年を軸に検討、成長を支援by 共同通信 on 2025年4月2日 at 7:59 AM
金融庁が地方銀行同士が再編や経営統合をした際に利用できる交付金の申請期限について、延長する方向で調整していることが2日、分かった。2021年に新型コロナウイルス感染拡大で打撃を受けた地域経済を支えるために創設し、現行制
- イオン、必需品75品値下げ 9日から、物価高に対応by 共同通信 on 2025年4月2日 at 7:57 AM
流通大手イオンは2日、自社ブランド「トップバリュ」シリーズの食料品や日用品など計75品目を値下げすると発表した。「イオン」や「マックスバリュ」など全国約1万店舗で、9日から適用する。イオンによると、品目数は2019年以
- 断層400キロ以上のずれ確認 ミャンマー地震で衛星解析by 共同通信 on 2025年4月2日 at 7:56 AM
国土地理院(茨城県つくば市)は2日、ミャンマー中部で3月28日に発生した大地震で活動した長さ約千キロの「ザガイン断層」について、衛星による観測データを解析した結果、南北で400キロ以上にわたって最大6メートル程度のずれ
- 豪選挙、与野党互角の戦いか あと1カ月、無所属動向も焦点by 共同通信 on 2025年4月2日 at 7:55 AM
【シドニー共同】オーストラリアで5月3日行われる総選挙まで1カ月となった。最大野党勢力の保守連合は、物価高騰への有権者の不満を背景に支持率を着実に伸ばしてきたが、やや失速。アルバニージー首相の与党労働党と互角の戦いにな
- 後藤希友「タイトル全部取る」 ソフトボール女子、新天地で抱負by 共同通信 on 2025年4月2日 at 7:53 AM
12日に開幕するソフトボール女子のニトリJDリーグで、今季から戸田中央でプレーする後藤希友投手が2日、東京都内でリーグの記者会見に参加し「タイトルを全部取るつもりで戦う。被本塁打ゼロ、失点ゼロでシーズンを終えたい」と新
- 競泳日本代表の主将に池江璃花子 今夏、シンガポールで世界選手権by 共同通信 on 2025年4月2日 at 7:49 AM
競泳女子バタフライの池江璃花子(横浜ゴム)が、今夏の世界選手権(シンガポール)に臨む競泳日本代表の主将を務めることが2日、分かった。 倉澤利彰監督が打診した。池江は2023年の杭州アジア大会で女子主将を務めた経験があ
- 那覇空港に米軍F35Aステルス戦闘機2機が着陸 悪天候の影響か - 沖縄タイムス+プラス ニュースon 2025年4月2日 at 5:42 AM
2日午後1時ごろ、米軍嘉手納基地に暫定配備されているF35Aステルス戦闘機2機が那覇空港第2滑走路に着陸した。那覇空港事務所によると、着陸の10分ほど前に、米軍側から「横風が強く嘉手納基地に降りられないため、緊急着陸させてほしい」と連絡があった。
- 超有名店が出店!「スパイスカレーフェア」 あす4月3日から那覇市のデパートリウボウで開催 - 沖縄タイムス+プラス ニュースon 2025年4月2日 at 3:00 AM
那覇市のデパートリウボウは3~14日、地下1階のグルメステージ2で「春のスパイスカレーフェア」を初開催する。県内外の人気5店舗がリレー形式で出店。宜野湾市の「KOBA」、東京の「シモカワスパイス」「ザ・サークル」「サンラサー」、福岡の「バタチキラバー」の味を楽しめる。
- よしもと沖縄主催、4年ぶりお笑いライブ 24組勢ぞろい 2カ月に1度の定期ライブも4月11日復活 - 沖縄エンタメDEEPby 長濱良起 on 2025年4月2日 at 1:00 AM
- 【沖縄の天気】4月2日から3日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方 - 沖縄タイムス+プラス ニュースon 2025年4月2日 at 12:27 AM
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、高気圧のへりにあたり曇っており、雨の降っている所もあります。 2日は、高気圧のへりにあたっておおむね曇り、一時雨が降るでしょう。午後は晴れる時間帯もある見込みです。 3日は、高気圧に覆われておおむね晴れるでしょう。
- ピカソに憧れる沖縄の小4、大作「ゲルニカ」を3カ月がかりで模写 幅4.5メートル きょう2日から県立博物館で個展 - 沖縄タイムス+プラス プレミアムon 2025年4月2日 at 12:18 AM
身長よりもはるかに大きなキャンパスに向き合い3カ月。20世紀美術の巨匠、パブロ・ピカソに憧れる少年が縦182センチ、横455センチの大作「ゲルニカ」の模写を完成させた。「ピカソになりたい」との一心で創作を続ける沖縄アミークスインターナショナル小学校4年の島袋明志さん(9)=宜野湾市=だ。
- サッカー元日本代表の高原直泰さんも参加 沖縄・中城村のビーチでごみ拾い競技 ワールドカップPRの「親善大会」 - 沖縄タイムス+プラス プレミアムon 2025年4月1日 at 11:18 PM
ごみ拾いを競技化した「スポGOMIワールドカップエキシビションマッチ」が3月23日、沖縄県中城村の吉の浦公園ビーチで開かれた。73チーム235人が参加しペットボトルや壊れた漁具などを拾い集めた。スペシャルゲストとして、元サッカー日本代表で沖縄SV代表の高原直泰さん(45)も参加した。
- 「英語と沖縄文化を学び、世界とのかけ橋になりたい」 春到来、夢へ一歩 キリスト教学院大・沖縄国際大で入学式 - 沖縄タイムス+プラス プレミアムon 2025年4月1日 at 10:54 PM
沖縄県内大学のトップを切って1日、沖縄キリスト教学院大学・短期大学・大学院(金永秀学長)と沖縄国際大学(安里肇学長)で入学式があり、新入生がこれから始まる学生生活に胸を躍らせた。 キリ学には、編入生を含め計229人が入学した。
- 巨大!魚のみこしを担いで海を渡り豊漁祈願 沖縄・うるま市の平安座島で伝統行事「サングヮチャー」 - 沖縄タイムス+プラス ニュースon 2025年4月1日 at 10:37 PM
豊漁や海の安全、健康を願う沖縄県うるま市の平安座島の伝統行事「サングヮチャー」が旧暦3月3~5日にあり、中日に当たる1日には「トゥダヌイユー」と「ナンザモーイ」が行われた。地元住民のほか島外から多くの人が訪れ、一緒に歌ったり踊ったりしながら伝統行事を楽しんだ。
- コンビニ店員にカッターを突き付け「お金を出してくれませんか」 沖縄・南城市で強盗未遂、容疑で22歳の男を逮捕 - 沖縄タイムス+プラス ニュースon 2025年4月1日 at 9:25 PM
与那原署は1日、南城市内のコンビニエンスストアに侵入し、現金を奪おうとしたとして、建造物侵入と強盗未遂の疑いで、宜野湾市野嵩の解体工の容疑者の男(22)を逮捕した。認否を明らかにしていない。 県警によると、容疑者は3月20日午後11時ごろ、南城市佐敷のコンビニに侵入。
- 琉球銀行を装うフィッシング詐欺で1億円被害 偽の電話で他行への送金を誘導 沖縄県警が捜査 - 沖縄タイムス+プラス ニュースon 2025年4月1日 at 9:18 PM
琉球銀行は1日、同行の法人向けインターネットバンキング「りゅうぎんBizネット」を利用する複数の法人が、琉銀を装った自動音声の偽電話で不正に他行に送金される事案が発生し、少なくとも1億円程度の被害が出たと発表した。1件で最大5千万円の被害も確認されているという。
- 天然記念物オカヤドカリ998匹を無許可で所持か 台湾籍の男2人を逮捕 紫色は中国で人気、1匹2万円で取引も【動画あり】 - 沖縄タイムス+プラス ニュースon 2025年4月1日 at 9:05 PM
国の天然記念物、オカヤドカリ998匹を無許可で所持したとして、沖縄県警宮古島署は1日までに、文化財保護法違反の疑いで、いずれも台湾籍で自称グラフィックデザイナーの容疑者の男(29)と自称会社員の容疑者男(29)を逮捕した。逮捕は3月31日。
- [大弦小弦]戦後80年談話を出さない石破首相 - 大弦小弦on 2025年4月1日 at 8:26 PM
気象庁が東京で桜の満開を発表した先週末、皇居近くにある千鳥ケ淵の花見スポットへ出かけた。淡紅色の桜の下、笑顔で行き交う花見客に気を引かれつつ、近くの千鳥ケ淵戦没者墓苑へ向きを変えた▼先の大戦で、国外で亡くなった身元不明の軍人や民間人らの遺骨が納められている。
- 防衛体制強化のためのインフラ整備 那覇空港周辺の国道を追加 2025年度に269億円かけ自衛隊施設とのアクセス向上へ - 沖縄タイムス+プラス プレミアムon 2025年4月1日 at 8:17 PM
【東京】政府は1日、総合的な防衛体制強化に位置付ける公共インフラ整備の対象施設に、宮古島市が管理する平良港と、那覇空港につながる周辺の国道3区間を追加した。2025年度は計269億円を充てて整備する。(東京報道部・山城響) 政府は今回、道路を新たに整備の対象とした。
- ジャングリア沖縄の入社式は始球式スタイル 目標を書いたボールを投げ「社長」がキャッチ 1期生41人が新社会人に - 沖縄タイムス+プラス ニュースon 2025年4月1日 at 7:51 PM
新年度を迎え、沖縄県内の多くの企業が1日、入社式を開いた。今帰仁村で7月開業のテーマパーク「ジャングリア沖縄」を運営するジャパンエンターテイメント(名護市、加藤健史代表)は同市のEnagicスタジアム名護で入社式を開き、1期生となる41人が新社会人としての一歩を踏み出した。
- 氏名の非公表が前例化する恐れ 「条例の価値を低める」と識者 沖縄県がヘイトスピーチ初認定、公的非難には意義 - 反ヘイトon 2025年4月1日 at 7:45 PM
[反ヘイト] 沖縄県が初めてヘイトスピーチを認定した。公的機関が社会にはびこる差別の具体例を指して「許されない」と非難し、規範を示した意義は大きい。 久我信太郎氏は自ら名乗って街宣していた。
- 沖縄県がヘイトスピーチを初認定 「腐った中国、さっさと帰れ」と罵倒する動画2本 氏名は例外規定を適用し公表せず - 反ヘイトon 2025年4月1日 at 7:25 PM
沖縄県は3月31日、中国人を「腐った中国、さっさと帰れ」などと罵倒するユーチューブ動画2本がヘイトスピーチだと認定し、「決して許されない」と発表した。県差別のない社会づくり条例(差別解消条例)に基づく初めてのケース。例外規定を当てはめ、発言者の氏名は公表しなかった。
- 米軍18万人が沖縄本島に上陸して80年 読谷村の17歳が鎮魂歌「艦砲ぬ喰ぇー残さー」披露 「二度と戦争を繰り返さない」 - 沖縄タイムス+プラス プレミアムon 2025年4月1日 at 7:09 PM
80年前、米軍の上陸地点となった沖縄県読谷村の渡具知ビーチで1日、FMよみたん(仲宗根朝治社長)の特別番組が生中継された。読谷高校3年の新城あかりさん(17)が出演し、戦争で家族を失った悲しみや平和を願う沖縄民謡「艦砲ぬ喰ぇー残さー」を歌三線で披露。
- [社説]フジ第三者委報告 解体的出直しが必要だ - 社説on 2025年4月1日 at 7:01 PM
元タレントの中居正広氏と女性とのトラブルに端を発するフジテレビの問題を調査した第三者委員会が、報告書を公表した。中居氏が女性にした行為を「『業務の延長線上』における性暴力」とした上で「心的外傷後ストレス障害(PTSD)を発症する重大な人権侵害」と認定した。
- 宮古島市長「安全安心に必要」 知事「連絡来ず国の動向注視」 - 沖縄タイムス紙面掲載記事on 2025年4月1日 at 7:00 PM
特定利用港湾に宮古島市の平良港が追加指定された1日、嘉数登市長は安全保障や災害時の対応を踏まえ、歓迎する考えを示した。県管理施設の指定に慎重な玉城デニー知事は国の動向を注視する考えだ。
- [人事]全保連 - 沖縄タイムス紙面掲載記事on 2025年4月1日 at 7:00 PM
(1日) 執行役員営業本部本部長兼コーポレート本部本部長兼営業企画部長兼経営企画部部長 下國裕己▽デジタルトランスフォーメーション本部システム部部長 古賀健路県内人事はウェブで。