新聞社
- ミャンマー、自宅跡で絶望 地震被災者「何も残っていない」by 共同通信 on 2025年4月3日 at 7:01 AM
【マンダレー共同】ミャンマーの大地震で最大の被災地・中部マンダレーでは、不足していた重機がようやく動き始め、民家やマンションの解体作業が少しずつ進んでいる。3日、地震後初めて自宅跡を訪れた家族は「何も残っていない」と途
- 那覇市内の巨大シーサー2体 きれいに清掃、すっきりさー 4月3日は「シーサーの日」 - 沖縄タイムス+プラス プレミアムon 2025年4月3日 at 7:00 AM
4月3日の「シーサーの日」を前に、壺屋やちむん通り会のメンバーらが2日、那覇市の「壺屋うふシーサー」と「さいおんうふシーサー」を清掃した。 清掃は、壺屋うふシーサーが完成した2013年から毎年続く。
- ロッテ石川柊太が危険球退場 オリックス戦by 共同通信 on 2025年4月3日 at 6:50 AM
ロッテの石川柊太投手が3日、ZOZOマリンスタジアムでのオリックス2回戦で危険球による退場処分を受けた。二回1死一、三塁で若月への初球がヘルメットのつばに当たった。
- 世界カーリング、日本は3勝6敗 1次リーグ突破へ厳しい状況by 共同通信 on 2025年4月3日 at 6:48 AM
【ムースジョー(カナダ)共同】来年のミラノ・コルティナ冬季五輪の出場枠が懸かるカーリングの男子世界選手権第5日は2日、カナダのムースジョーで1次リーグが行われ、日本代表のSC軽井沢クは韓国に7―4で勝ち、米国に6―9で
- 東証急落、終値3万4735円 989円安、米相互関税発表by 共同通信 on 2025年4月3日 at 6:41 AM
3日の東京株式市場は、日経平均株価(225種)が急落した。トランプ米大統領が2日に相互関税を発表し、世界景気を下押しするとの警戒感が広がった。 終値は前日比989円94銭安の3万4735円93銭。東証株価指数(TOP
- 「ポイ活アプリ」で鳥の巣調査 停電防止に市民の目by 共同通信 on 2025年4月3日 at 6:35 AM
中部電力パワーグリッド(PG、名古屋市)は電柱に作られた鳥の巣による停電を防ぐため、スマートフォンのアプリでポイントをためる「ポイ活アプリ」を使い、愛知県内で市民から巣の情報を集めている。5月31日までの期間限定。社外
- 西鉄バス運転手を書類送検 客が転倒、骨折させた疑いby 共同通信 on 2025年4月3日 at 6:33 AM
西日本鉄道の路線バスが1月、乗車しようとした男性客の手がドアに挟まったことに気付かずに発車して転倒させ、両足骨折の重傷を負わせた事故があり、福岡県警が自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで、男性運転手を書類送検してい
- 米、イランとの間接交渉検討か 「直接拒否」受けby 共同通信 on 2025年4月3日 at 6:32 AM
【ワシントン共同】米ニュースサイト、アクシオスは2日、核開発問題でイランに直接交渉を呼びかけていた米政権が間接交渉の可能性を本格的に検討していると報じた。米当局者の話としている。イランが直接交渉を拒否したため。ただ米政
- 髪結いと琉装「特別感すごい」 王妃や士族の姿に 沖縄・名護博物館で体験会 開催した3月8日に語呂合わせ - 沖縄タイムス+プラス プレミアムon 2025年4月3日 at 6:30 AM
【名護】玉木流琉装からじ結い研究所(宜野湾市)は「サバチ(くし)」の語呂合わせで3月8日、名護市大中の名護博物館で「からじ結い」の体験会を開いた。参加者は、琉球王朝時代に王妃など位の高い女性が結った「雅結い(首里結い)」などを体験した。
- 中村獅童さん親子ら顔見せ こんぴら歌舞伎でお練りby 共同通信 on 2025年4月3日 at 6:27 AM
毎春恒例の「四国こんぴら歌舞伎大芝居」が4日に開幕するのを前に、出演者が顔見せする「お練り」が3日、香川県琴平町であり、中村獅童さんら看板役者が金刀比羅宮の表参道を人力車で回った。息子の陽喜さん、夏幹さんも参加。セレモ
- 参院選へ「自民の芯示す」 麻生氏、派閥例会でby 共同通信 on 2025年4月3日 at 6:24 AM
自民党の麻生太郎最高顧問は3日の麻生派例会で、夏の参院選を巡り、有権者を引き付ける公約の柱が重要だとの認識を示した。「どんな日本をつくり、何を目指す政党なのか。芯となるものをはっきり示し、夏に臨みたい」と語った。出席者
- F35Aステルス戦闘機が嘉手納基地に緊急着陸 昨日4月2日にも那覇空港に緊急着陸 - 沖縄タイムス+プラス ニュースon 2025年4月3日 at 6:19 AM
3日正午ごろ、米軍嘉手納基地に暫定配備されているF35Aステルス戦闘機が、同基地北側滑走路に緊急着陸した。防衛省関係者によると、オイル漏れとみられるという。F35Aは2日、強風を理由に那覇空港第2滑走路に緊急着陸した。同一機かは不明。 目撃者によると、着陸後、待機していた隊員らが機体の点検を行った。
- NFLにラグビー元豪代表 25歳のジョーダン・ペタイアby 共同通信 on 2025年4月3日 at 6:10 AM
米プロフットボールNFLのチャージャーズは2日、ラグビーのオーストラリア代表で31キャップを持ち、バックスとして2019年日本大会、23年フランス大会と2度のワールドカップ(W杯)に出場したジョーダン・ペタイア(25)
- 医療施設近くに葬祭場「心理的に負担」 住民と業者、対話で対立回避へ 沖縄・南風原町新川 町が策定した要綱とは - 沖縄タイムス+プラス プレミアムon 2025年4月3日 at 6:00 AM
南風原町新川で葬祭場(約900平方メートル)の建設が進んでいる。予定地は医療施設に近く「心理的な負担を感じる」「周辺交通に影響が出る」などとして、県看護協会などの医療団体や新川区の一部住民が昨年秋、反対を表明した。
- [沖縄days]小雨に負けず熱気の笑顔 那覇市奥武山町 - 写真コーナー 沖縄dayson 2025年4月3日 at 6:00 AM
毎日のちょっとした出来事、気になる風景、人々の暮らしの営みを記者がゆる~く切り取る写真コーナー。 春季高校野球の準決勝があった球場のスタンド。小雨が降る中でも、笑顔を絶やさない野球部員の熱気に圧倒されました=3月31日、那覇市奥武山町(竹尾智勇撮影)。
- 沖縄銀行の新役員に就任、山城斉一常務ら抱負 「グループ全体で沖縄の成長を手伝いたい」 - 沖縄タイムス+プラス プレミアムon 2025年4月3日 at 5:23 AM
沖縄銀行の新役員に就任した山城斉一常務(50)、宮城毅執行役員(55)、城間有執行役員(52)が2日、就任あいさつで沖縄タイムス社を訪れた。山城常務は「グループ全体で沖縄が成長する手伝いをしていきたい」と抱負を述べた。2024年度は離島の経済活性化に注力したと説明。
- 「すごくすてき」オリオンハッピーパークが新装開店 SNS映えを意識したフォトスポットが充実 名護市 - 沖縄タイムス+プラス ニュースon 2025年4月3日 at 5:01 AM
オリオンビールが運営する名護市の工場見学施設「オリオンハッピーパーク」が1日、フォトスポットを充実させ、リニューアルオープンした。儀間敦夫名護工場長は「観光飛躍が求められる中で、名護の見どころの一つとなる施設になれば」と気持ちを新たにした。 改装したのは外観と1階ロビー。
- 沖縄・名護市瀬嵩に新ホテル 2026年10月に完成予定 海外客向け42室コンドミニアム エナジックインターナショナルが初の建設 - 沖縄タイムス+プラス ニュースon 2025年4月3日 at 4:30 AM
エナジックインターナショナル(東京)が名護市瀬嵩に海外客向けのコンドミニアムホテルを建設する。同社が事業主としてホテル建設に取り組むのは初めて。来年10月に完成予定で、運営はエン・エンタープライズ(那覇市)が担う。 ホテル名は「エナジックコンドホテルズ瀬嵩ゴルフ&リゾート」。
- 苦しんだ腹痛と副作用、不安な心を支えてくれたのは 難病乗り越え沖縄大学へ 18歳が描く夢 - 沖縄タイムス+プラス プレミアムon 2025年4月3日 at 2:24 AM
大腸に慢性の炎症が起きる難病「潰瘍性大腸炎」と闘いながら高校を卒業した上里樹さん(18)=浦添市=が2日、医療ソーシャルワーカーになる夢を抱き、沖縄大学に入学した。福祉の道を志したのは、入院中に福祉関係者に支えられたことがきっかけ。
- 「一人で焦らず、まずは相談を」 窓口時間外の来店客を救った農協職員の機転、特殊詐欺被害を未然に防ぐ 沖縄 - 沖縄タイムス+プラス ニュースon 2025年4月3日 at 1:03 AM
[なくせ特殊詐欺] 沖縄県内で特殊詐欺の被害が相次ぐ中、糸満署は3月12日、来店客の詐欺被害を未然に防いだとして、県農業協同組合東風平支店貯金課の比嘉恵美課長(49)と稲嶺薫さん(55)に感謝状を贈呈した。吉元隆署長は「窓口終了後も親切に対応した結果、詐欺被害を未然に防ぎ素晴らしい」と感謝した。
- プルプル食感がたまらない「くずもち」 しっかり火を通し、なめらかで弾力ある仕上がりに【沖縄料理レシピありんくりん】 - 沖縄料理レシピ ありんくりんon 2025年4月3日 at 1:00 AM
沖縄でおなじみの家庭料理や行事料理を、もっとおいしく作りたい! 琉球料理を長年教えてきた松本料理学院(那覇市)の講師の皆さんに、自宅でおいしく作るための基本のレシピと押さえておきたいコツあれこれ(ありんくりん)を教えてもらいます。
- 沖縄県独自の学力調査、実施科目減に 2025年度から 教職員の負担軽減を図る - 沖縄タイムス+プラス ニュースon 2025年4月2日 at 11:56 PM
沖縄県内の公立小中学校で毎年度行っている県独自の「学力定着状況調査(学びのたしかめ)」について、県教育庁は2025年度から実施科目を減らし、小学校は算数、中学校は数学のみとする。教職員の負担軽減が主な目的。実施方法もパソコンなどの端末を活用して出題や解答、採点する方式(CBT)に改める。
- 「検挙されるほどの飲酒ではなかった」 酒気帯び運転の疑いで米海兵隊員を逮捕 沖縄 - 沖縄タイムス+プラス ニュースon 2025年4月2日 at 11:36 PM
沖縄署は2日、米軍キャンプ・ハンセン所属の米海兵隊二等軍曹の容疑者(31)を道路交通法違反(酒気帯び運転)の疑いで現行犯逮捕した。「検挙されるほどの飲酒ではなかった」という趣旨の供述をし、容疑を一部否認しているという。
- 【沖縄の天気】4月3日から4日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方 - 沖縄タイムス+プラス ニュースon 2025年4月2日 at 11:08 PM
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、上空の湿った空気の影響でおおむね曇っています。 3日は、上空の湿った空気の影響ではじめ曇り、弱い雨の降る所がありますが、高気圧に覆われて次第に晴れるでしょう。 4日は、高気圧に覆われて晴れる見込みです。
- 沖縄の企業倒産件数、2024年度は53件 前年より10件増 東京商工リサーチ沖縄支店発表 負債総額は55億4300万円 - 沖縄タイムス+プラス プレミアムon 2025年4月2日 at 10:50 PM
東京商工リサーチ沖縄支店が1日に発表した2024年度の県内企業倒産件数(負債総額1千万円以上)は、前年より10件増の53件で、2年連続で増えた。負債総額は55億4300万円で、17年度の51億1800万円に次いで過去4番目の低水準だった。小規模倒産が多かったことが要因。
- 職員不足が深刻な渡名喜村へ沖縄県職員1人を派遣 「県庁全体で支える」 - 沖縄タイムス+プラス プレミアムon 2025年4月2日 at 10:36 PM
沖縄県は本年度、職員不足が深刻な渡名喜村へ県職員1人を派遣する。武田真企画部長が1日、主幹の税所清隆氏に辞令を交付し「県庁全体で支えるので、現場からの視点を県へ伝えてほしい」と訓示した。任期は2年。
- 琉球セメントが家電リサイクル事業に参入 県内3社目 名護に工場 洗濯機とエアコンを分解、新たな資源に - 沖縄タイムス+プラス プレミアムon 2025年4月2日 at 9:01 PM
琉球セメント(浦添市、喜久里忍社長)が家電リサイクル事業に参入する。名護市安和に整備した約1千平方メートルの工場の竣工(しゅんこう)式が2日開かれ、関係者ら約90人が安全操業を祈願した。県内で家電リサイクル事業を手がけるのは3社目。
- 「有事想定」整備相次ぐ 特定利用指定や避難施設 政府、横断対応を強調 - 沖縄タイムス+プラス プレミアムon 2025年4月2日 at 8:48 PM
[フォローアップ] 政府は1日、自衛隊や海上保安庁が平時から円滑利用できる施設として整備する「特定利用空港・港湾」に宮古島市管理の平良港を追加した。昨年4月に指定した那覇空港の周辺国道3区間もインフラ整備の対象となり、2025年度には沖縄だけで269億円の予算を投じる。
- スコーレに中学卒業資格 分教室を「学びの多様化学校」に 県内初の文科相指定 - 沖縄タイムス+プラス ニュースon 2025年4月2日 at 8:14 PM
学校法人雙星舎(そうせいしゃ)(星野人史理事長)が運営する私立夜間中学「珊瑚舎スコーレ東表(あがりおもて)中学校」の分教室が、不登校などの中学生が通う「学びの多様化学校」として県内で初めて文部科学相の指定を受けた。生徒は地域の学校同様に卒業資格を得られ、卒業後の選択肢や進路の幅が広がる。
- [社説][沖縄戦80年]大本営と32軍司令部 作戦巡り深刻な亀裂が - 社説on 2025年4月2日 at 7:01 PM
沖縄戦は勝ち目のない戦争だった。 大戦末期の「絶望的抗戦期」(吉田裕・一橋大名誉教授)に戦われた沖縄戦は、日本側の甚大な被害が避けられない地上戦だった。 サイパン、グアム、テニアンに続きフィリピンも硫黄島も占領され、この地域の制空権・制海権を失った日本軍に、戦局を転換する余力は残っていなかった。